子供の歯磨きをしている時に、前歯の上の方の歯茎に白い点のような出来物を見つけました。 大きさは1ミリくらいボールペンの点みたいな感じ白い点で膨らみなどはなさそう触っても痛みはなさそう 歯茎の白いできものはフィステルなどの …
我が子がおもちゃで遊んでいる時、他の子がそのおもちゃを欲しがったら。我が子がブランコなどで遊んでいる時、他の子がそこで遊びたがったら。 キッズスペースや公園のような場所でよくあるシチュエーションです。どうするべきなのか判 …
今日たまたまTwitterで見かけたのですが、育児に通じるものがあるのでは、と思いました。 子供のお勉強や遊びなどでも同じことが言えそうですので、独自のこども接し方風にしてみました。 悲しい出来事、大きな失敗は別の日・時 …
最近ユニクロで肌着を探していたのですが、レビューコメントがたくさんついている商品がありました。 胸、お股部分も外せるロンパース、販売サイズは110~160です。ロンパースは大きくても90サイズくらいまでしかないと思ってい …
頬の内側の唾液腺の部分に黒い点 歯磨きしている時に、右の頬の内側に黒っぽい茶色っぽい点みたいなシミを発見。色素沈着のような。両側の頬の内側にぷくっとふくれている唾液腺の中心部分です。引っ張ると隠れたり、その日によって見え …
普通の子育てよりも大変な発達障害児の子育て。親の胃の調子が悪くなり、初胃カメラしました。 胃カメラ前日 夜9時までに夕食をすませました。水分はいつも通りです。 胃カメラ当日の朝に薬飲んでしまう 朝食は取らないようにしてい …
イヤイヤ対策に 子供がいつもイヤイヤグズグズするので、なにか解決できる本を探していました。イヤイヤ期を過ぎた4歳でもイヤイヤ不機嫌になるので、具体的な対応策が知りたくて、読んでいます。もくじで子供に当てはまるところをピッ …
4歳の子供の歯磨きをしている時に、ベロが赤く、プツプツの色も普段よりも赤いのに気づいて小児科を受診しました。舌の赤い発疹は溶連菌の可能性もあるので、家で様子見せずに病院へ行きました。 溶連菌の検査 舌が赤いというので、先 …
脳トレに期待して 磁石のブロックが7個あり、図形を組み立てるおもちゃです。問題カードが53枚入っていて、カードの図形を創ります。発達障害児の脳トレーニングに良いかなと思って購入しました。 2歳に子供もカチャカチャと組み立 …
二歳半の子供がワークしたいと言うので、2歳でもできる簡単なワークを探していました。 シールを貼る問題は簡単ですが、間違い探しは二歳には難しいようでした。たくさんシールを使うので、シール好きな子供にはおすすめです。すぐに終 …